アフィンガー5を入れたけど、デザインができるタグのボタンが全く出てこなくて困っている方へ解決方法をお伝えします!
解決方法はとっても簡単なのでご安心下さい!
約1秒でタグが出てきます!
アフィンガー5でタグが出てこない時の解決方法
※上記の画像のように、アフィンガー5の本文のデザインができるはずのタグが1つもなくて困っている方向けの記事です!
デザインのできるタグを出す方法は・・・
このマークをクリックするだけです!!
私はたったこれだけのことをみつけるまで、数時間かかりました。

この方法、ちゃんとアフィンガーの購入者が見れる『アフィンガー5の公式サイト』にも記載されてました!!(私と同じように悩む方が一定数いると知ってほっとしました。)
アフィンガー5のタグがそれでも出てこない場合は?
先程のマークをクリックしてもデザインタグが出てこない場合は、
アフィンガー5のタグを出す方法
- キャッシュの消去を行う
- アフィンガー5のテーマの更新を行う
以上2点の方法をお試し下さい!
どちらの方法も、先輩ブロガーさん達が詳しく紹介してくれています!
どうか、アフィンガー5のタグが出てきますように!
最後までお読みいただきありがとうございました。
こちらの記事もおすすめです
-
-
【ブロガー向け】新規ドメインのエイジングフィルターはいつになったら解除される?
新しくサイトを立ち上げたけれど、いつまで経っても検索順位が上がらず、アクセス数が増えずに悩んでいませんか? エイジングフィルターにかかっている場合は、「いつになったら検索に出てくるのだろうか?」と不安 ...
続きを見る